2012/10/31

南風競わず (3017)

読み: なんぷうきそわず
南方の国の勢力が振るわないこと。もと「南風」は、南方の国の詩の調子、その声調が衰えている意。【参考】 『日本外史』の楠氏(なんし)の論に「南風競わず、倶(とも)に傷つき共に亡(ほろ)び、終古以て其の労を恤(あわれ)む莫(な)し。悲しいかな」とあり、南朝の衰微をいう。

0 件のコメント:

コメントを投稿