ことわざ辞典
2012/11/01
軌を一にす (1241)
読み: きをいつにす
行き方や立場が他と同じである。やり方を等しくする。同じ道を同じように進む、という意味。【例】 「彼の政治学説には、種々の点で生態学の理論と軌を一にするものがある」【参考】 「軌」は車の輪と輪との間隔。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿