ことわざ辞典
2012/11/01
極印を押される (1554)
読み: ごくいんをおされる
「極印」は昔、品質を保証し、また偽造を防ぐために金貨や銀貨に押した印のことで、好ましくない物事に関して、間違いなくそうであると決めつけられる。【参考】 「極印を打たれる」ともいう。【例】 「仲間を助けなかったことに薄情者の極印を押される」【類句】 烙印を押される
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿