2012/10/31

鼎沸 (2687)

読み: ていふつ
多くの人々がやかましく騒ぎ立てること。また、議論が沸き立つこと。「鼎(かなえ)」は青銅で作った、物を煮る大きな釜のことで、鼎の中が煮えたぎるように沸き立つこと。【参考】 「鼎の沸くが如し」ともいう。

0 件のコメント:

コメントを投稿