2012/10/31

鼎立 (2688)

読み: ていりつ
三つの勢力(三人)が互いに向き合って対立すること。「鼎(かなえ)」は青銅で作った、物を煮る大きな釜のことで、鼎には、普通、足が三本あるから、三者の対立にたとえる。【参考】 三者会談のことを、「鼎談(ていだん)」という。

0 件のコメント:

コメントを投稿