ことわざ辞典
2012/10/30
吹く風枝を鳴らさず (3624)
読み: ふくかぜえだをならさず
吹く風も静かで木の枝も動かない、ということから、世の中がよく治まっていて太平無事なことをいう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿