ことわざ辞典
2012/11/02
臼から杵 (488)
読み: うすからきね
物事のさかさまなことのたとえ。うすは女、きねは男で、男から女に言いよるべきであるのに、女から男に働きかけること。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿