ことわざ辞典
2012/10/31
池魚籠鳥 (2566)
読み: ちぎょろうちょう
池に飼われている魚や、かごの中の鳥。転じて、不自由な身の上。「池魚籠鳥に江湖山藪の思いあり」といえば、池の魚やかごの鳥は、大河や湖水、山や沢などの自由の天地にあこがれる。宮仕えの者が、田園の閑日月にあこがれるにいう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿